本日の同好会は参加者3名、スマホの写真を利用して来年のカレンダーを作成しました。



次回の同好会は、10月28日(水)を予定しています。
課題は同期を体験です。スマホやパソコンなどの各デバイス間の同期について、メリットデメリットなど体験してみましょう。
akochan.net WP site
本日の同好会は参加者3名、スマホの写真を利用して来年のカレンダーを作成しました。
次回の同好会は、10月28日(水)を予定しています。
課題は同期を体験です。スマホやパソコンなどの各デバイス間の同期について、メリットデメリットなど体験してみましょう。
10月より同好会はオフィスにて再開いたします。LDK2部屋を通して、換気とマスク着用で定員4名、並行して各自の正面と側面にそれぞれ幅60cmX高さ48cmの透明なデスクシールドを設置しました。
定員4名を超えた場合は、別に日時を設けて適宜に行います。また、定例会以外に、会員は希望により無料で個別相談も行っています。
次回は10月14日(水)13時から。課題は「アプリを組み合わせて作る」です。背景の透明化の可能なアプリやツールを組み合わせて各自好きなものを作ってみましょう。
コロナの第2弾も少し収まりつつあるような気がしますが、毎年何をしていたかと顧みて、2017年秋に行った北海道宗谷岬の写真が出てきました。
新型コロナの影響から、半数の定員制にしてドアーを開けたまま、入室時と退出時にはアルコール消毒をいたします。普段の会員活動とは別にここは会員以外の方も参加可能です。
次回は9月9日(水)13時~15時
課題:アプリで画像加工。フレームを利用してメッセージカードを作ろう!無料でビデオ視聴。スマホで撮った写真のストレージを無制限・無料で保存しておく方法とか、などなど。
持ち物:貸出用PC3台用意しますので、スマホのみでも参加可能です。それとUSBメモリーです。
本日、会員さんのスマホが突然不通になり、あわてて修理にという事件があり、、、、そういうときの対処方法なども次回にお話しの種にしましょうね。
今年3月よりはコロナ回避の為日頃の活動もままならない状態で、
皆様さぞ不自由な生活をなさっていることと思います。
昨年までは、定例会以外にもたびたびのように集まり、スマホ買換え相談したりお出かけもあり、また渋谷での研修など情報交換からランチなど皆さん大いに楽しんでまいりました。
急事態宣言より同好会としての活動はweb会議など月2回のみとなり、また7月からユニコムプラザを利用するよになり事情が変わりましたので、
同好会としての活動内容とお約束事の変更いたします。
会員の活動は随時対応可です。会員相談・個別指導(要予約)まずはハングアウトで連絡後、オフィスにて適宜に対応いたします。
月2回のユニコムプラザでのセミナーは会員無料。また有料となりますがどなたでも参加可能です。コロナ回避の為、「蜜」になることを避けて換気・消毒をしたミーティングルームにて行います。 ※ マスク着用ください。
※ 飲食はご遠慮ください。水分補給に蓋つきのボトルは大丈夫です。
詳細はホームページをご欄ください。
8月は夏休みとなりますので、次回は9月9日(水)13時からユニコムプラザミーティングルーム3でお会いしましょう。
課題は、スマホアプリを使って画像加工などはいかがですか?
2020年07月22日【ICT同好会】開催時刻:13:00~15:00
場所:ボーノ相模大野ユニコムプラザにて。
パソコン3台借用してwindowsペイントを利用して画像加工の予定です。
定員は4名で、いまのところ満席予約済です。(^_-)-☆
課題はペイントを利用してみよう。
梅雨の中いかがお過ごしですか?
ビデオ会議の予定でしたが、ボーノ相模大野のユニコムプラザのミーティングルームが4名だけ利用可能のようですので、急遽予定変更して同好会を開催しました。
7月8日(水)13時から15時まで
場所:ボーノ相模大野サウスモール2階、ユニコムプラザ、ミーテイングルーム2
飲食は不可ですが、水分補給のためのペットボトルの飲み物は可能です。
1.Go To トラベルキャンペーンについて、夏の予定など。。。。
2.Amazon Prime Video の無料視聴など、テレビでの無料視聴の設定など、
3.Wi-Fi接続の件。iPhone テザリングの件。
4.接触確認アプリの紹介、利用方法
5.ロピアのお買い物情報など、、、、
終了10分前より、アルコール消毒、拭き掃除など5分間
その後退室しました。
8名用のミーテイングルームで、定員4名利用。
ユニコムプラザミーテイングルームは初めての利用でしたが、清潔で明るく広さもあり快適でした。
次回からはパソコン3台(Windows10 2台・windows7 1台)貸し出し予約しました。
次回のICT同好会は、7月22日(水)13時から15時、ミーティングルーム2にて開催します。